-
ワンダンスワンダンスの曲が聴きたい(1)
【漫画ワンダンス】 吃音症の高校生カボ君(小谷花木)がダンスと仲間と出会い成長していく物語。漫画は良いですよね。家にいながら、舞台の興奮した音楽や光、ダンスが観えてくる。そんな漫画がこのワンダンス。絵なんですが、興奮した舞台が疑似体験でき... -
最高のオバハン中島ハルコ(スーパーミディ中島ハルコ)最高のオバハン中島ハルコ(ハイパーミディ中島ハルコ)のモデルは誰?
【ドラマ最高のオバハン中島ハルコと漫画ハイパーミディ中島ハルコ】春から始まる新ドラマ「最高のオバハン中島ハルコ」楽しみですね。https://twitter.com/fujitvview/status/1338408389160828930?s=19原作は林真理子著「最高のオバハン 中島ハルコの恋... -
後ハッピーマニア後ハッピーマニアのカヨコと田嶋の出会いは?
【ふたまた、お手玉の田嶋】カヨコは高橋の浮気現場を押さえようと、レシートを手がかりに店に走ります。その近くのカフェで再会したのが田嶋。引用:「後ハッピーマニア」4巻(単話) 祥伝社/安野モヨコ 最初わからなかったカヨコも、だんだんと思い出して... -
後ハッピーマニア後ハッピーマニア高橋の朝のルーティンを見習いたい
【はまる漫画、後ハッピーマニア】 アラフィフ世代にとって、同年代の「わかるわかる~」となる漫画は非常に貴重な存在です。その貴重な存在の一冊の一つが後ハッピーマニア。安野モヨコ著です。読んで、はまって、「ハッピーマニア」の続編であるので、... -
アプリ小説を作りたくてココナラを使ってみた
小説を書きたい!でも、書き方がわからない10代の息子がいつも言っていました。「あぁ。小説を書きたいけど、どう書いたら良いか、わからない。」発達障害もあるため、文章の構成が苦手で、どうしたら良いか、考えあぐねていました。自己評価の低い彼に自... -
子育て子どもと「鬼滅の刃」のぬり絵
最近はまっているのが、「鬼滅の刃」のお絵描き。それを子どもがぬり絵に。2人で楽しんでいます。子どもの自由帳を使って、描きまくります。「鬼滅の刃」の漫画、Kindle版をタブレットで見ながら、描く。善逸の顔が太くなったり、禰豆子の顔が長くなったり... -
雑談JAL楽パック 楽天トラベル キャンセル料金12000円(T0T)
Gotoトラベルを使って旅行へ行こう!夫は仕事でお留守番。私と子供2人。関西から東京へ。最初はじゃらんで予約していたのですが、政府の意向で一律一人3000円引き。楽天の方がじゃらんより、元の値段は高いが、割り引き率が35%だったので、楽天トラベルに... -
体魚の目のセルフケア
【痛い魚の目】 魚の目に悩まされて、かれこれ20年近く経つのでしょうか?自分ではなかなかケアができず、かなり、痛くなってから、いたたまれず病院への繰り返し。【皮膚科は痛い】 皮膚科での治療は医師が消毒後に、メスなどを使い魚の目を取り除くと... -
ガーデニングほったらかしプチガーデニング②
狭小荒地に除草剤荒れ果てた狭小の敷地。以前から、なんとかしたいと考えていました。今回、ブログを書くことを励みに自分を奮い立たせ、プチガーデニング、やっていこうと思います。前回、家にあった賞味期限が切れているかもしれない除草剤を全体的撒い... -
ガーデニングほったらかしプチガーデニングに挑戦
まるでジャングルです。我が家は家と家の間が狭くて、ガーデニングとか、無理だろうと、あきらめて、ほったらかしにしていたら、このざまです。これは、ヤバい。このままでは、ヤバい家と思われる。(イヤ、もう思われている。)ここは一念発起せねばと、基...