
パエリアって、たまに食べたくなるけど、作るの大変そう。

最近はフライパンも使いやすいし、パエリアの素もあるし、前より手軽にできるようになったよ。
目次
材料
お米1号(洗ってザルに上げる)
パエリアの素(ハウス)
シーフードミックス(エビ、イカ)
アサリ(塩抜き)
玉ねぎ2分の1個
パプリカ1個

作り方
材料を切る
玉ねぎはみじん切りにする。
パプリカは短冊切りにします。

炒める
オリーブオイルまたはサラダ油で玉ねぎを炒めます。

お米も一緒に炒めていきます。

お米が透明になってきたら、

水200mlとハウスのパエリアの素を入れて、
良くかき混ぜます。

他の材料も一緒に入れて、
アサリは上に並べます。

炊く
沸騰してきたら、蓋をして、15分~20分弱火で炊きます。

蒸らす
炊きあがったら、パプリカを並べて、10分蒸らします。

出来上がり
癖になる味です。

フライパンはルールのペンタを使いました。
こびりつかず、スルスルしていて、
パエリアも簡単に作れました。


コメント