めざせ!簡単 カラッと唐揚げ

最近は唐揚げ専門店が充実していますよね。

カリッカリで、ジュワッと。

どのお店に入っても、結構美味しい。

店内で食べることもできるし、

テイクアウトもできる。

子ども達と店内で食べて、夫に夕食のお持ち帰りをとかも出来て楽です。

しかし、出費が…。

結構、かさみます。

家で唐揚げを作る。基本料理なんですが、

いまだに、我が家の味にたどり着いていないのが現状です。

お料理サイトを検索しては作ってみるのですが、これというものに、未だ出会えず。

友人知人に

「マヨネーズを使えば美味しいよ。」

「コーラを入れると良いよ!」

などと、アドバイスももらうのですが、

定着せず。

我が家の唐揚げをマスターすべく、

まずは、基本から。

「一生作り続けたいおかず」 田中怜子著を参考に作りたいと思います。

元来、ずぼらで、めんどくさがりな性格なため、なるべく手間暇をかけたくない私。

本の通りでなく、我流になりがちです。

今回も我流続行。

鶏もも肉は削ぎ切りと書いていましたが、キッチンバサミで薄めにカット。

たれを作る時も、生姜はチューブ生姜。

酒は料理用ワインと、あるもので、代用しました。

10分ほど浸けて、

ペーパータオルで拭き取って、片栗粉を着けます。600g以上あると、さすがにくたびれてきます。

「キッチンペーパーで拭いて、片栗粉」の作業が「片栗粉まぶしてからキッチンペーパーで拭く」という動作に変化して、自分でもビックリ。

めんどくさいので、最後はドバッと残りの粉をかけて、油にいれる際に粉を払います。

なんとか、600g入れきります。

なんとか、カラッと揚がりました。

家にあった蓮根も、ついでに、粉の残りで揚げました。

お味は美味しかったです。

次の日でも、美味しい。

しかし、息子はあまり、食べなかった。

さらに、簡単に、できないか、考えていきたいと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次